ガジェット好き中年の日常

ガジェットの事からパチスロ・サッカー・日常の愚痴まで徒然と綴ります

twitter DMの文字数制限を1万に拡大

どうしたんだ、twitter

1万まで拡大しなければならない理由でもあるんだろうか。

簡単な連絡程度をDMで行うことは多いとは思いますが、そもそも重要な案件などはDMよりもMailやSkypeなどで打ち合わせることが多いと思うのですが。1万まで拡大するメリットって何かあるんでしょうね、きっと

 アプリは対応するの大変だー(´・ω・`)

過去にも仕様変更があって、使い物にならなくなったアプリやクライアントソフトがtwitterにはあった気がします。現在、僕はtwitterを殆どしていないのと最後の方は本家でツイートしたり見ていたりしたので、twitter復帰しても何も思わないかもです。

今まで使っていたアプリなどは早めに内容知っていたんでしょうかね。大した仕様変更ではないので大丈夫なんでしょうか?そこら辺は専門外なんで分からないんですけど、SEさんは大変でしょうね・・・

今後のSNS

twitterは「ばかったー」とも言われたりしてますが、情報発信と変な言葉ですが自分の興味のある方のストーカーツールとして生き残るんでしょう。

Facebookはどうなんでしょ?日本で匿名で参加出来ないサービス(実際は偽名で参加している人もいますが・・・)は多くの一般人は積極的に参加できないと思ってます。企業や個人経営者、芸能人・スポーツ選手など一般的に顔の知られている有名人のように「本音と建前」の建前をうまく使える人の「建前発信ツール」になるのでは。

だって、個人で本名で自分の会社の悪口とか書き込んで本名で検索されてバレたら気まずいですよ。長年連絡取れなかった旧友がFacebookを本名で行っていると連絡取れたりするっていう極々僅かなメリットもありますが。

Google+はよくわからないです。某国民的アイドル集団が使っていたような、もうしてないような。Googleのサービスは好きなんですが、ググタスだけはちょっと使いこなせません

 

そろそろまた何か斬新なサービスが出そうですが、どうなんでしょう?